大学野球オータムフレッシュリーグは、静岡県の草薙総合運動場を主会場として2018年からはじまりました。部員数が増加する中で育成世代(下級生)の試合機会が不足するという課題に対し、新たなリーグを創設して短期間で多くの試合を設けようと考えました。同時に、会場となる地域に対して、地域貢献プログラムを実施し、参加校、開催地双方の「ひとづくり」に寄与することを目的にしています。


本年度の参加チーム数は11大学、7高校となりました。使用球場は、草薙総合運動場硬式野球場、清水庵原球場、富士総合運動公園野球場の3球場です。2022年は3日間で計20試合を行います。

■主催
大学野球オータムフレッシュリーグ実行委員会
■会場
草薙総合運動場硬式野球場、清水庵原球場、富士総合運動公園野球場
■参加大学
慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、立教大学、東京大学、中京大学、筑波大学、静岡大学、東海大学静岡キャンパス、日本大学国際関係学部、静岡産業大学の各野球部
■参加高校
静岡市立高校、静岡商業高校、静岡高校、清水桜が丘高校、富士市立高校、掛川西高校、加藤学園高校
■大学野球部参加学年
1年生、2年生主体

球場紹介

Image
草薙総合運動場硬式野球場

〒422-8008 静岡県静岡市駿河区栗原19-1

Google Map

Image
清水庵原球場

〒424-0114 静岡県静岡市清水区庵原町3000

Google Map

Image
富士総合運動公園野球場

〒417-0801 静岡県富士市中野671

Google Map

企画チーム

Planning Team

今年は各大学から有志で集まった計32名の選手、マネージャーが企画チームとして運営を行っています。本大会を支える企画チームを紹介致します!

伊藤 壮二朗

SOJIRO ITO
3年・慶應湘南藤沢

岩谷 まりか

MARIKA IWATANI
3年・横浜雙葉

木下 皓太郎

KOTARO KINOSHITA
3年・慶應NY学院

野口 晃希

KOKI NOGUCHI
3年・日比谷

飯田 大雅

TAIGA IIDA
2年・慶應湘南藤沢

坂井 那哉

TOMOYA SAKAI
2年・新潟

神中 祥穂

SACHIHO JINNAKA
2年・慶應NY学院

鈴木 将好

MASAYOSHI SUZUKI
2年・明治

原 將一郎

SHOICHIRO HARA
2年・明治

名畑 諒介

RYOSUKE NAHATA
3年・並木中等教育

青島 秀多

SHUTA AOSHIMA
2年・学芸大附

西前 颯真

SOMA NISHIMAE
2年・彦根東

鈴木 玲央

REO SUZUKI
3年・鹿児島玉龍

妹尾 将大

SHOTA SENO
2年・金光学園

佐々木 孝輔

KOSUKE SASAKI
2年・日大習志野

松永 龍明

TATSUAKI MATSUNAGA
2年・立教新座

長曽我部 健太郎

KENTARO CHOSOKABE
2年・北野

廣瀬 健大

KENTA HIROSE
2年・小山台

中村 真也

SHINYA NAKAMURA
2年・専修大松戸

平田 沙椰

SAYA HIRATA
1年・中京大中京

川村 敦樹

ATSUKI KAWAMURA
3年・小笠

東條 大河

TAIGA HIGASHIJO
4年・長野西

永井 結登

YUTO NAGAI
4年・彦根東

仲澤 大輝

DAIKI NAKAZAWA
4年・富士

島陰 大輔

DAISUKE SHIMAKAGE
4年・古川

大木 雄斗

YUTO OKI
4年・都立武蔵野北

内田 一希

KAZUKI UCHIDA
4年・浜松市立

番匠 拡

HIROMU BANJO
4年・金沢桜丘

斎藤 篤司

ATSUSHI SAITO
4年・平塚江南

小林 出

IZURU KOBAYASHI
3年・神奈川大学付属

中垣 乃彩

NOA NAKAGAKI
3年・飛騨神岡

大石 茉樹

MAKI OISHI
3年・富士宮東