第10回次世代育成大学野球サマーリーグ in 新潟

8月8日(木)〜12日(月)の5日間にわたり、新潟県にて「第10回次世代育成大学野球サマーリーグ」が開催されます。

「次世代育成大学野球サマーリーグ」とは

次世代育成大学野球サマーリーグは、リーグ戦などへの出場機会がない1,2年生を中心にチームを編成し、新潟の地で、短期集中(4日で5試合など)で試合経験を積むことを目的に2015年から開催されています。多くの観客に集まって頂くことで、通常のオープン戦よりも、より公式戦に近い雰囲気の大会となり、選手にとっても刺激となっています。また地域貢献にも配慮し、様々な事業を展開したり、応援指導部による応援合戦を行ったりするなど、「ひとづくり」と共に「まちづくり」にも寄与する大会として発展・定着してきました。

第10回 大会概要

▽日程:8月8日(木)〜12日(月)

▽参加大学:慶應義塾大学 / 法政大学 / 明治大学 / 立教大学 / 早稲田大学 / 國學院大學 / 拓殖大学 / 筑波大学 / 新潟大学

▽参加高校:未定

▽試合会場:三条パール金属スタジアム / 見附運動公園野球場 / 新潟市白根野球場

弊部試合予定

日付時間先攻結果後攻グラウンド
8月8日(木)16:00高校慶應義塾大学三条パール金属スタジアム
8月9日(金)9:00慶應義塾大学拓殖大学
12:00慶應義塾大学明治大学
8月10日(土)15:00慶應義塾大学早稲田大学
8月11日(日)10:45法政大学慶應義塾大学
※開門時間は全日程・球場、第一試合開始時間の1時間前

第10回次世代育成大学野球サマーリーグ in 新潟 全試合日程はこちら

地域貢献プログラム

日付開始予定時間内容開催球場
8月10日(土)15:00障がい者野球チームとの交流新潟市白根野球場

入場料(育成協力金)

入場料(育成協力金):1,000円

内野席1,000円
高校生以下無料

※球場チケットブースにて当日券のみ販売
※高校との交流試合は入場料無料

入口にて公式パンフレットも販売しておりますので、ぜひお買い求めください。(1,000円/冊)

詳細は以下をご覧ください。

次世代育成大学野球サマーリーグ公式HP
次世代育成大学野球サマーリーグ公式Facebook
次世代育成大学野球サマーリーグ公式X
次世代育成大学野球サマーリーグ公式Instagram