【令和7年度春季リーグ戦】△慶大 7 – 7 明大②

令和7年度東京六大学野球春季リーグ戦

123456789101112
0000011300027
0300110000027

対明大二回戦は、2回表、林純司の右前安打などで一死一三塁とすると、渡辺和大の適時打で1点を先制します。さらに二死二三塁の好機を作ると、小原に中堅手の頭上を越える適時三塁打が飛び出しこの回一挙3点を奪います。

4回表、右前安打などで二死一三塁とされるも、先発・渡辺和大の粘投で後を空三振に抑え、反撃の隙を与えません。

5回表、中前安打、死球などで二死満塁の窮地を招くも、後を空三振に抑え、相手に流れを与えません。

追加点が欲しい打線は5回裏、四死球などで二死一三塁と得点圏に走者を進めると、中塚の適時打で1点を追加します。

6回表、連打、死球などで一死満塁とされると、内野ゴロの間に1点を返されます。

流れを守りたい打線は6回裏、四球などで二死三塁とすると、今津の適時打で1点を追加します。

しかし7回表、先頭に出塁を許すと、二死一塁から適時二塁打を放たれ、1点を失います。

これ以上追加点を与えたくない投手陣ですが、8回表、連打などで一死一三塁の窮地を招くと、適時三塁打を浴び、2点を追加されます。なおも、一死三塁から適時打を放たれ、同点に追いつかれます。

流れを取り返したい打線ですが9回裏、なかなか好機を作ることができず、同点のまま試合は延長戦へ突入します。

12回表、死球、失策などで一死二三塁とされると、犠飛により1点を奪われます。さらに、暴投の間に1点を追加されます。

後がない12回裏、先頭・今津の中前安打、常松の左前安打などで、二死一三塁の好機を作ると、中塚に値千金のレフトへの適時三塁打が飛び出し、2点を返し同点に追いつきます。しかし惜しくも逆転とはいかず、7-7で引き分けました。

成績につきましてはこちらをご覧ください。

温かいご声援、誠にありがとうございました。